製菓用小麦粉 比較表 COMPARISON CHART

菓子用粉類 一覧表 LIST

●薄力粉(製菓用小麦粉)

商品名 タンパク質 灰分 内容量 産地 特徴
スーパーバイオレット(日清製粉) 6.5 0.35 500g
1kg
25kg
アメリカ 軽く仕上げたいスポンジ・パウンド・クッキーなどに。
(シュー生地には不向き)
スピカ(近畿製粉) 7.4 0.35 1kg
25kg
アメリカ 小麦胚乳部の中心のみを使用し、特殊製法で作り上げた粉。最高級スポンジ・カステラに。
キャンドル(奥本製粉) 7.9 0.35 1kg
25kg
国産 通常のスポンジ・パウンド・クッキー・シュー生地などに。
いざなみ(近畿製粉) 8.0 0.35 1kg
12.5kg
25kg
北海道 北海道産小麦「きたほなみ100%」しっとりとした食感とほのかな香り。スポンジ・クッキー・パウンドなどに。
バイオレット(日清製粉) 8.4 0.33 1kg
25kg
アメリカ 通常のスポンジ・パウンド・クッキー・シュー生地などに。
エクリチュール(日清製粉) 9.2 0.43 1kg
10kg
フランス 100%フランス産小麦。通常よりも粗めに挽いているため、ホロホロとした食感と粉の美味しさを感じられます。クッキーなどに。
ドルチェ(江別製粉) 9.3 0.34 1kg
25kg
北海道 北海道産小麦「きたほなみ100%」しっとりとした食感とほのかな香り。スポンジ・クッキー・パウンドなどに。
ディアンドル(近畿製粉) 9.3 0.41 1kg
10kg
25kg
アメリカ
カナダ
オーストラリア
日本
生地の型離れが良い。サクミのあるしっかりとした食感。スポンジ・クッキーなどに。

●製菓用米粉

商品名 タンパク質 灰分 内容量 産地 特徴
米粉(ケーキ用)(丸宝穀粉) グルテンのもとになるタンパク質は含まれていません。 500g 国産 国産米100%使用。
微粒子のケーキ用の米粉。

タンパク質量、灰分とは? ABOUT

●タンパク質量

水を加えてよくこねると、弾力のある「グルテン」が作られます。パンがふくらんだり、うどんのコシはこのグルテンの働きによります。タンパク質量の多い粉ほど、多く作られます。

●灰分

灰分とは、小麦の表皮や胚芽に含まれるミネラル【P(リン)・K(カリウム)・Mg(マグネシウム)・Fe(鉄)など】のことです。

薄力粉と強力粉のちがい DIFFERENCE

薄力粉と強力粉の違いは、タンパク質量によって分類されます。

●薄力粉

軟質小麦
・タンパク質…少ない(8.5%以下)
・でんぷん…多い
・やわらかい
⇒ケーキやクッキーなどの菓子類、天ぷらの衣に。

●強力粉

硬質小麦
・タンパク質…多い(11.5%以上)
・粘り…多い
・弾力性…高い
⇒パンや麺類の打ち粉に。

粉類の保存について KEEP

小麦粉などの粉類は湿気が大キライ!
開封したら、あまり長くおかないようにご注意ください。
また、虫がつくおそれもあるので密封し、風通しの良い冷暗所に保管してください。

ラインナップ LINE UP

その他の特集記事 TOPICS