作り方
- 小倉あんは20gにまるめておく。
- よもぎはたっぷりのお湯(50~60℃)に入れ混ぜ、5分くらい置き、布巾で濾し取り、しっかりと絞りほぐしておく。
- 耐熱ボールに上新粉・滋賀羽二重餅粉・キャスターシュガー・塩を合わせ入れ、60℃位のお湯を加え混ぜ合わせ、かるくラップをかけ電子レンジにかける。
※使用の電子レンジは500Wです。ご家庭の電子レンジのワット数により、加熱時間は調節してください。 ぬれ布巾又は、防湿セロファンに取り出し、手水をつけながら少し練り、[2]のよもぎを加え均一に練り混ぜる。 - 40℃くらいまで冷めれば1個25g位にカットし、手水をつけて少し練り、平らに広げ[1]のあん玉をのせて包みます。 布巾で茶巾絞りにして青きなこを振るった所に置き、上にも青きなこを振るう。
玄米餅は、青きな粉の代わりに粉末炒り玄米粉とハイグルコースを合わせたものを振りかける。
材料
約15ヶ分
●草餅
- 上新粉
- 130g
- 滋賀羽二重餅粉
- 20g
- キャスターシュガー
- 30g
- 塩
- 少々
- お湯(60℃)
- 220g
- 国内産よもぎ粉末
- 7g
- 特選小倉あん
- 300g(1ヶにつき20g)
- 青きなこ
- 適量
- 手水用シロップ
- 水:砂糖=1:1
●玄米餅
- 粉末炒り玄米粉
- 50g
- 上新粉
- 80g
- 滋賀羽二重餅粉
- 20g
- キャスターシュガー
- 30g
- 塩
- 少々
- お湯
- 220g
- 特選小倉あん
- 300g(1ヶにつき20g)
- ┌粉末炒り玄米粉
- 大さじ2
- └ハイグルコース
- 大さじ2
蒸器いらずのかんたん草餅。
作り方【3】の生地をよく練り混ぜることでコシのある草餅生地になります。
ちょっと熱いけれどもここは頑張ってみて!
玄米餅の方は、草餅のアレンジバージョン。
ちょっぴり香ばしい、懐かしい味わいです。
どちらもほうじ茶やお煎茶と合わせて頂くと、
ほっこりしますよ~。